ストリートピアノで注目されているYouTuberハラミちゃん。今やYouTubeの登録者数も増え、テレビへの出演も増えてきた彼女、どんな学校に通い、どんな学生時代を過ごしてきたのか?きになる情報を調べてみました。
[box04 title=”ハラミちゃんのプロフィール”]

引用:https://e-talentbank.co.jp/news/music/169898/
- 身長:非公開
- 体重:非公開
- 出身:神奈川県川崎市
- 血液型:O型
- 最終学歴:国立音楽大学
- 本名:非公開
- 大学:国立音楽大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻(偏差値:40)
- 高校:川崎市立橘高校(偏差値:44~57)
- 中学校:不明
- 小学校:不明
- 世界一受けたい授業 世界が絶賛!日本のスゴイ所スペシャル
- 日テレ系音楽の祭典【THE MUSIC DAY~音楽は止まらない】
- 音楽の日♪中居正広&安住紳一郎★8時間の生放送でお届け♪
- めざましテレビ
ハラミちゃんの学歴は国立音楽大学(東京都)偏差値40

引用:https://www.kunitachi.ac.jp/
ハラミちゃんが通っていた大学は、東京都にある国立音楽大学の音楽学部演奏学科ピアノ専攻です。
住所:〒190-8520 東京都立川市柏町5丁目5-1
偏差値は40で、やや難関校。音楽系の私立大学の名門で学科試験はさほど難しくないようですが、実技試験が非常に難しいので音楽部演奏学科は難関です。
国立音楽大学と近い偏差値の学校
- 東京音楽大学
- 上野学園大学
- 京都市立芸術大学
国立音楽大学とは、東京都に本部を置く私立大、1926年に創立された「東京高等音楽学院」を前身とし、1950年に新制大学として発足。
音楽学部には「演奏」「創作学科」「音楽文化教育学科」があり1.2年で基礎課程、3.4年で専門課程を学ぶ。また、「別科・調律専修」ではピアノの調律だけでなく、総合的な技術を学ぶことができる音楽大学で唯一の調律師養成機関です。
キャンパスは立川市の1つの敷地にまとまっており、音楽大学ならではの本格的な演奏会やイベントなども開催されています。
[box04 title=”ハラミちゃんと同じ国立音楽大学の卒業生”]
名前 | 職業 | 専攻学科 |
広瀬香美 | シンガーソングライター | 音楽部作曲学科 |
加藤綾子 | アナウンサー | 音楽部音楽教育学科 |
ハラミちゃんの大学時代のエピソード

引用:https://yumeijinhensachi.com/archives/1750573
ハラミちゃんは高校卒業後に国立音楽大学へ進学しています。音楽系の私立大学の国立音楽大学では、学科試験より実技試験の方が難しく音楽部演奏課は難関だそうです。
ハラミちゃんはこの大学に合格しているで、当時からピアノはかなりの腕前だったはず。
大学でもピアノ専攻をしており、当初はプロのピアニストを目指していました、ところが…大学時代に挫折を味わった事をインタビューで話しています。

引用:https://bizspa.jp/post-390801/2/
ピアノを始めたのは4歳の時、4つ上の兄の影響だそうです。兄に憧れて始めたピアノ、小学校の頃には音大に行くためのテキストを渡され、音大受験の勉強を始めていたそうです。
「私は音大に行って、ピアニストになるんだ」ということに疑問を持たずに漠然とした気持ちで音楽大学に入ったんです。でも入ったら、当たり前に上手い人たちが集まる世界で、周りのクラシックに対する愛情が私の何倍も違うなと感じて……。https://bizspa.jp/post-390801/
プロを目指して音大に入ったものの、周囲と接するうちに心が折れてしまうハラミちゃん。
大学時代に音楽のインカレサークルに入会していたのですが、その時も周囲のレベルの高さに困惑してしまったそうです。
他の一般大学も参加する音楽のインカレサークルに参加していたんですけど、みんな楽器もできるうえに頭も良いんですよ。そういう先輩たちが普通に就職していって、私はプロになるつもりで、ピアノ一本でやってきたけど、「私のピアノは趣味なのかな……」って。https://bizspa.jp/post-390801/
世界が広がったゆえの挫折なのか?60歳まで働くとしたら、あと40年間もピアノの道を歩けるだろうか?という不安を抱えていました。
ハラミちゃんはプロのピアニストを諦め、社会人として就職をする事を決意するのでした。社会人として一般企業で働く事で今後活かせるスキルや武器を身に付ける為とも語っていました。
プロのピアニストを諦め就職活動をする際、高額で知られる音楽大学の学費や数百万するグランドピアノを買ってもらった両親に申し訳ない気持ちになったそうです。
ですが、両親は理解を示し背中を押してくれたそうです。
ハラミちゃんはの父は「人間は勉強だけじゃなくて、1つ芸を身に付ければ一生困らない。だからピアノでもなんでもいいから、自分の得意な事を1つ尖らせなさい」と言い。母は「人生で一度は社会人の経験をしたほうがいい」と両親とも反対せずに応援してくれたそうです。

大学卒業後に一般企業に就職したハラミちゃん。会社の期待に応えようと自分を追い込んでしまい、体調を崩してしまったそうです。
会社ってどこまでやれば目標に到達できるのかなんてわからないじゃないですか。そうなると、自分の限界がわからなくなって追い込んでいっちゃうんですhttps://bizspa.jp/post-390801/2/
人生で二度目の挫折。自分の部屋で寝る事に精一杯だったとき、会社の先輩が都庁のストーリーとピアノに連れ出してくれたんだそうです。
それ時の動画が…
こちら↑。この動画から本格的にYouTubeへ投稿を開始したそうです。それ以前にも息抜きで手元を映した弾いてみた動画をアップしていたそうですが、都庁での動画がバズって数十万の再生回数になっていったんです。
コメントが何百件もついて、「ハラミちゃんのピアノに癒された」とか「元気が出ました。もっと聴きたい!」って、今まで自分のピアノにそんな感想をもらうことがなかったので。スマホの通知も鳴りやまない。こういう活動をすると決めてなかったので、いろいろな感情が溢れ出てきました。https://bizspa.jp/post-390801/2/
こうして、人気YouTuberのハラミちゃんが誕生!今やテレビのバラエティ番組への出演もしている。

ハラミちゃんの学歴は川崎市立橘高校(神奈川県)偏差値57

引用:https://www.minkou.jp/hischool/school/1359/
住所:〒211-0012 神奈川県川崎市中原区中丸子562
ハラミちゃんが通っていた高校は、神奈川県にある川崎市立橘高校です。
と、言いたいのですが…じつは通っていたのでは?と、いう噂なのです。橘高校に通っていたというのが有力な情報と、ネットでは噂されています。
この橘高校は1942年に開校した公立校で、バレーボール部が全国大会の常連として知られています。
また、同校は3つの学科を設置していますが、ハラミちゃんが在籍していた学科は不明です。
普通科:偏差値57
国際科:偏差値52
スポーツ科:偏差値44
ハラミちゃんは高校時代からピアニストを目指しており、スポーツ学科に在籍した可能性はほとんどないはずです。
なので、普通科か国際科のいずれかに在籍していたはずです。
なお、2020年に橘高校の吹奏楽部とコラボしています。橘高校に通っていたのでは?と噂になったのはこのコラボを行ったからだと言われています。
https://twitter.com/Deep_incredible/status/1335520585569325057
[box04 title=”川崎市立橘高校の卒業した有名人”]
名前 | 職業 | 進学先 |
吉村志穂 | バレーボール選手 | 東海大学 |
近藤志歩 | バレーボール選手 | 青山学院大学 |
ハラミちゃんの高校時代のエピソード
高校時代もピアニストを目指していて、ピアノに打ち込んでいたそうです。
また、ハラミちゃんは小学校時代から高校まで、毎日休み時間にリクエストを受けピアノを弾いていたんだとか。
自分が弾くピアノで皆が笑顔になって自分も楽しい。その瞬間が作れるのはポップスを弾いてる時だったとか。
皆のリクエストにこたえる時、双方向のコミュニケーションがとれる状態で音楽を楽しむというのが自分のルーツとして昔からあったそうです♪
ハラミちゃんの中学校、小学校時代
ハラミちゃんの小学校、中学校時代の情報は不明。
ハラミちゃんの出身小学校、中学校は地元神奈川県川崎市市内の公立校の様ですが、学校名などは不明です。
家族構成は両親と4つ上の兄の4人家族。ネット上の情報では実家はお金持ちとういう話もありますが、何百万もするグランドピアノを買ってもらったり、高額な学費の私立音楽大学を出ていることから間違いなさそうです。
4つ上の兄の影響でピアノを始めたハラミちゃん、以外にも両親は音楽の経験者ではなく、幼少期から「クイーン」や「レッド・ツェッペリン」などの洋楽を聴かされていたそうです。
小学生の頃から将来の進路を音楽大学へ進学と決めていて、当時から音楽大学受験のためのテキストを渡されピアノの練習をしていたそうです。

引用:https://yumeijinhensachi.com/archives/1750573
子供の頃から6~8時間、毎日練習をしていたハラミちゃん。当時のピアノの先生からクラシック以外を弾くことを禁止されていました。
しかし、練習が終わった後に「千と千尋の神隠し」や「いつも何度でも」などの曲を耳コピしてコッソリ弾いて感動に浸ったいたそうです♪
そんな中、学校の休み時間にリクエストでポピュラーな音楽を弾いた事が現在の活動に繋がっているとか♪
また、その際にはクラシックでは人は集まらないけど、ポップスならこんなに人を集める事ができるんだと思ったそうです。
以上がハラミちゃんの学歴をまとめたものです。今後は2022年1月4日に【日本武道館】での公演が決定!!
【ハ ラ ミ ち ゃ ん】
【日 本 武 道 館】
【公 演 決 定】
🗓2 0 2 1 年 1 年 4 日
夢の大舞台。2年半の集大成。遊びに来てね。
お米さん。。やったよー。。
うううううううううううう(;ω;)✨✨✨
(言葉にできない)⚠️チケット販売スタートしてますっhttps://t.co/oStR9rOSd9 pic.twitter.com/xeD8X5zLI8
— ハラミちゃん🍖🎹@47都道府県ツアー!チケット発売中🎫 (@harami_piano) July 31, 2021





引用:https://hikari-iyashi.com/haramichan/
いつも、笑顔のハラミちゃん。二度の挫折を味わいながらいまや人気YouTuber!今後の活躍への期待も高まりますね♪これからも応援していきたいとおもいます。
コメント