林遣都の学歴や通っていた大学や高校の情報やエピソード、偏差値に関する情報を調べてまとめました。
林遣都のプロフィール
- 生年月日:1990年12月6日
- 星座:射手座
- 血液型:O型
- 出身地:滋賀県 大津市
- 配偶者:大島優子
- 事務所:スターダストプロモーション
林遣都の学歴と偏差値まとめ
- 高校:滋賀県 比叡山高等学校 偏差値48
- 中学校:滋賀県 大津市立打出中学校
- 小学校:滋賀県 大津市立逢坂小学校
林遣都の代表作
- ドラマ「小公女セイラ」三浦カイト役
- ドラマ「美丘-君がいた日々-」橋本太一役
- ドラマ「荒川アンダーザブリッジ」市ノ宮行(リク)役
- 映画「バッテリー」原田巧役
- 映画「ちーちゃんは悠久の向こう」久野悠斗役
- 映画「DIVE!!」坂井知季役
林遣都の学歴は比叡山高等学校(滋賀県)偏差値48

Google map
林遣都が通っていた高校は、滋賀県にある比叡山高等学校です。
住所:〒520-0113 滋賀県大津市坂本4-3-1
偏差値は48で、平均的な学校です。
比叡山高校と同じ偏差値の学校
- 日本工業大学駒場高等学校
- 大成高等学校
- 東京女子学園高等学校
比叡山高等学校は、「一隅を照らす」「能く行く能く言う」「己を忘れて他を利す」を校訓とし、日常の活動の具体目標として、僧侶の実践目標である「掃除」「看経」「学問」を取り入れ、「掃除」「挨拶」「学問」を重視している学校です。
林遣都と同じ比叡山高等学校の卒業生
名前 | 職業 | 進学先 |
遠藤宏美 | 柔道家 | 筑波大学 |
間柴茂有 | 元プロ野球選手 | 大学進学はしていません |
林遣都の高校時代のエピソード
中学校を卒業した林さんは、比叡山高等学校へ進学します。
高校1年生だった2007年、映画「バッテリー」で俳優デビューを飾っています。この作品での演技が評価され、「日本アカデミー賞」「キネマ旬報ベスト・テン」など、その年の多くの新人賞を受賞しています。華々しいデビューを飾っていますね!
林遣都のピッチャーとかバッテリーやん #姉ちゃんの恋人 pic.twitter.com/p1osVyJYqO
— ki (@myk_arsrn) November 24, 2020
この映画のオーディションには、約3000名が参加しています。そんな中で、林さんは「演技未経験」ながらも「野球経験者」であることを武器に、見事に主役の座を勝ち取っています。
当時の心境をインタビューで明かしています。
すごく単純な話なんですけど、「バッテリー」に出たとき、母親がすごく喜んでくれて。自分の活躍を喜んでくれた母の笑顔が俳優業の支えになってると思います。
その後、2008年から立て続けに主演として、映画出演を果たしています。「ちーちゃんは悠久の向こう」「DIVE!!」「ラブファイト」の3作品立て続けはスゴ過ぎます!!
ちーちゃんは悠久の向こう 序章 メーキング
하야시 켄토 #林遣都 #ちーちゃんは悠久の向こ pic.twitter.com/hvuEZJajzp— Freckles (@FrecklesGif) June 22, 2018
そうだよね…かなり昔にDIVE!!実写化されてて「林遣都」「池松壮亮」「溝端淳平」だぞ…………令和は「井上瑞稀」「髙橋優斗」「作間龍斗」だッッッ!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/uCyjWgENJr
— だり (@Chuka_hiyashII) February 13, 2021
林遣都くんの足跡探し❤️
ラブファイト🤜🤛
どの遣都くんも可愛い💕
内容も良かった💖 pic.twitter.com/BuHKs4drZE— まっさんラブ (@DRcTiCOskelZDmS) November 19, 2018
当時かなりの多忙を極めていましたが、撮影の度に上京し、学業との両立を図りながら、3年間で高校を卒業しています。とても真面目で、努力家な一面がうかがえますね、笑。
林さんは、映画の為のトレーニングに放課後の時間を費やしていたことをインタビューで明かしています。
デビューしたての10代の頃は、スポーツ映画への主演が多かったので、とにかく撮影前にみっちりとその道のエキスパートの方に指導してもらう時間が多かったんです。高校時代の放課後は、ほとんど映画のためのトレーニングに費やしていたというか。高校時代の3年間は、ボクシングの映画に出るとなったら大阪のジムに通ったり、駅伝の映画に出るとなったら大学の駅伝部に混じって練習したり、、、本当に大変でした。
牧凌太の高校時代…
って考えたら激しく萌えない?#おっさんずラブ #林遣都 #牧凌太 pic.twitter.com/OdQTn7kxCe— hiloy (@hilocheng) May 16, 2018
林さんは、高校時代に有名になってしまい、学校では違った目で見られていたことをインタビューで明かしています。
高校は、この仕事と両立させなくてはいけなかったんですけど、僕の住んでいた滋賀県では、あまりこういう仕事をしている人がいなくて、学校でも前例がなかったんです。だから先生や周りに、ちょっと違う目で見られていて、冷めた高校生活を過ごしていました。
#おっさんずラブ#林遣都 #牧凌太#林遣都の大飢饉
10年位前に、比叡山に行って、比叡山高校の横通って大津プリンスホテルに泊まった事、思い出して高校時代の遣都君おったかも?とか思ってちょっとキュンとした😅重症やんw pic.twitter.com/7M38EzPSXX
— トモたん (@tomo_tan_osaka) July 15, 2018
林さんは、高校生活と仕事の両立にイラだちを感じて、母親に八つ当たりをしたことも明かしています。
仕事中心の毎日で、自分だけが仕事に追われていて、イラついて、、。友人は遊んでいるのに何で僕だけ?母親が僕に関する情報をネットで検索してるのを見た時、なぜかイラっとして、母親の目の前でノートパソコンの画面を手で叩き割った。
鬱屈とした林さんはお母さんが自分に関する情報をネット検索しているのを目撃し、勢い余ってノートパソコンを叩き割ったそうです。
林遣都「母の笑顔が支えに…」ブレークの陰にあった反抗期の後悔 – @jisinjphttps://t.co/qJdnSIW8v1
#林遣都 #映画 #チェリーボーイズ #女性自身 pic.twitter.com/s0f00xrDN8
— 女性自身【公式・光文社】 (@jisinjp) February 6, 2018
多感な時期に、仕事と学業の両立で感情の逃げ場がなかったんでしょうね、、。
仕事が忙しく、学校生活の思い出はあまりないようです。
学校時代にキラキラした恋愛ものはほとんどやってないんで、年下の俳優の友達が学園物をやっていると、うらやましかったりもします(笑)。
やっぱり佐々木朗希とバッテリーの林遣都似てる🎵
滋賀県打出中学、比叡山高校⚾
青春時代の大津膳所パルコでの思い出笑 pic.twitter.com/0nlucKq8yq— ゆう (@eriken312) October 14, 2021
高校入学当初は、軽音楽部に在籍し、ギターを担当していました。中学時代のバンド仲間と入部していますが、仕事が忙しくなり退部しています。学生らしい、学校生活は送れていなかったようですね、、。
ナミヤ雑貨店の奇蹟 に出てる林遣都くんのギター弾く姿がいい。ギター男子が好きってのもあるけど。火花の廣木隆一監督だからか、麦ちゃんも好井さんも出てて、うぁ〜ってなったよね。 #おっさんずラブ とはまた違った林遣都くんが観れるのでおススメ。#林遣都 pic.twitter.com/8Utfaxh2Jp
— ちんあなご (@chinanago5296) June 5, 2018
高校卒業後の林さんは、大学進学はせずに芸能活動に専念しています。
当初、大学進学を考えていたそうですが、映画「バッテリー」の監督 滝田洋二郎さんに相談し、俳優業へ専念することを決断したそうです。本気で俳優業と向き合っていたんですね。
滝田洋二郎監督に和製少年スティーブ・マックィーンと期待され、西田敏行には「エデンの東」のジェームス・ディーンを思い出したと言われ…。やっぱりダイヤの原石だよ!#林遣都 氏!
しかしマックィーンの例えは流石映画監督。ガチガチのスポーツマンタイプだけどほんの少し影を持ってるところかな。 pic.twitter.com/yWdWEA4fJY— sail (@hysknttnkk) July 9, 2018
高校卒業後は上京し、俳優活動に打ち込んでいます。そして、上京の際には高校時代に壊してしまったノートパソコンに「最後まで迷惑かけてごめん。育ててくれてありがとう。頑張ってくる。」と母親宛のメッセージを挟んでいました。
親子ゲンカして怒った息子が母親のPCぶっ壊して、そのぶっ壊れたPCに息子が挟んで上京していったメモがこれとか、林遣都最高の息子すぎる。そして字が綺麗すぎる pic.twitter.com/ZqcaOQudIs
— アマザワ (@ama_zawa) February 24, 2017
このメッセージには母親も感動したそうで、今でも額に入れて保存しているそうです。とても素敵な関係ですよね!
こんな素敵な林さんも、実は「伝説の持ち主」だといいます。
「ゴミの分別が出来ず、実家に段ボールでゴミを送っている」「家はゴミ屋敷状態で来客が寝ている林さんを発見できない」「母親が滋賀県から掃除をしにくることがある」「お金があると、あるだけ使ってしまうので母親が隠している」など、ずぼらな一面もあるようですね、笑。
遣都くんのゴミを実家に送ってる話。未だにネタにされるな~😅
林遣都でネット検索しても上位に出てくるし。
でも「母」じゃなくて「お母さん」とつい言ってしまうところ、家族の話になると子供に戻るみたいでかわいいな♡ pic.twitter.com/VCCMUmQkQ3— なべねこ (@k_nabeneko) February 5, 2018
ちなみに、今でも仕事関係の書類は母親に管理してもらっているそうです。
なお林さんは、2021年7月29日、AKB48の元メンバーで女優の大島優子さんとご結婚されています。2023年1月には、第一子も誕生しています。
大島優子さんと林遣都さんの結婚を本日29日発売のスポニチが独占スクープ❗️
交際すら明らかになっていなかった2人。極秘交際の様子と結婚決断までの詳細は本日朝刊のスポニチで。 #大島優子 #林遣都 #AKB48 #大島優子結婚 #NHK #スカーレット #犬部 #上下関係 #スポニチ pic.twitter.com/JEj6mPARjf— スポニチ芸能 (@sponichigeinou) July 28, 2021
林遣都、大島優子との間の第1子誕生後初の公の場「父親になりましたので、強くなりたい」#林遣都 #大島優子
(記事はコチラ→) https://t.co/ltYWYmUvZ4 pic.twitter.com/sfJzFtQ6ED— 日刊スポーツ (@nikkansports) March 2, 2023
お二人は、2012年8月公開の映画「闇金ウシジマくん」で初共演しています。
★来月のオススメ★
2月-3月 2ヶ月連続
「映画闇金ウシジマくん」
全4作品完全放送<2月放送作品>
「映画 闇金ウシジマくん」<PG-12>#山田孝之 #大島優子 #林遣都「映画 闇金ウシジマくん Part2」<PG-12>
山田孝之 #綾野剛#菅田将暉 #中尾明慶#窪田正孝 #門脇麦お楽しみに! pic.twitter.com/gZ1p9KowPv
— 日本映画専門チャンネル (@nihoneiga) January 17, 2018
同映画の舞台挨拶で、大島優子さんについて語っています。
初めて生のライブを観て、普段は可愛らしいイメージだった大島さんが、たくさんのメンバーの中で、キレキレのダンスを見せていてとてもカッコ良かった。
その後、2019年に放送された朝ドラ「スカーレット」で再共演したことをきっかけに、交際がスタートしたそうです。交際期間、約1年でのゴールインでした。この作品が、運命の再会だったんですね!
【祝】大島優子&林遣都が結婚へ、事務所を通じ正式発表https://t.co/jzzXJm3V1o
元AKB48で女優の大島優子と俳優の林遣都が29日、所属事務所を通じ結婚を発表。NHK連続テレビ小説『スカーレット』での共演をきっかけに交際へ発展したとしている。 pic.twitter.com/dabxZjUBvi
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 29, 2021
林遣都の学歴は大津市立打出中学校(滋賀県)

http://www.otsu.ed.jp/uchid/
林遣都が通っていた中学校は、滋賀県にある大津市立打出中学校です。
住所:〒520-0804 滋賀県大津市本宮2-46-1 大津市立打出中学校
大津市立打出中学校は、「自身と誇りを持ち 夢と志をはぐくむ教育」を教育目標とした学校です。
林遣都と同じ大津市立打出中学の卒業生
名前 | 職業 | 進学先 |
末成映薫 | 芸人・吉本新喜劇座員 | 比叡山高校 |
光井愛佳 | 歌手・元モーニング娘。 | 不明 |
林遣都の中学時代のエピソード
小学校を卒業した林さんは、大津市立打出中学校へ進学しています。
スポーツが得意な林さんは、野球部に在籍し、部活動に励んでいます。今でも野球好きは変わらず、親友の池松壮亮さんと草野球チームを作るほどだそうです。
プラスアクト7月号(6/12発売)
【表紙巻頭】
林遣都×池松壮亮発売カウントダウン!#プラスアクト #林遣都#池松壮亮 #影の位置2人で調整 pic.twitter.com/NyM59UDyzZ
— プラスアクト編集部 (@wani_act) June 7, 2019
中学3年生の頃にバンドを組み、ギターを担当しています。
林さんは音楽センスも良いようで、NHKの朝ドラ「べっぴんさん」に出演した際には、初挑戦のドラムをわずか1か月で習得しています。ドラマーの役でしたが、ドラムスティックの捌きも素晴らしかったです!
スカーレットの林遣都。初めて見たのがべっぴんさんのドラマー役だった自分には、スカーレットの演技は天才的に思える。好きな俳優が増えた。 pic.twitter.com/pQpVYerXzT
— マジックモーメント (@magicmoment_ibs) January 20, 2020
中学時代は、とても学校の成績が良かったそうです。特に英語が得意で、学年1位の成績も収めています。
当時、進学塾の「学生塾 能開センター」に通い勉強に励んでいたそうです。その時の縁で、同じ企業が運営する大学受験速習講座「マイ速」のイメージキャラクターに抜擢されています。
進学塾のマイ速のCM出てた時の若遣都君v
短髪・真っ正面がこんなに美しい子はそうはおらへんで……
衣装も爽やかでお気に入りvこういうシンプルな服いいですよね~💕#林遣都 pic.twitter.com/ONYV4xfQcM— 安倍光明(アベノコウメイ)@林遣都応援し隊 (@koumei_ave) June 20, 2019
その後、中学3年生の時に修学旅行で訪れた「渋谷駅のホーム」でスカウトされています。突然のことで、全く意味が理解できなかったそうです。
林遣都、スカウトは渋谷駅ホームで神タイミング「電車が2分おきなので」(写真9枚) #林遣都 #コーヒーが冷めないうちに https://t.co/5rm0HUELuw pic.twitter.com/1pujjxQ6ov
— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) September 21, 2018
林さんは、当時は自信がなかったことなどをインタビューで明かしています。
修学旅行でスカウトされて、こんなチャンスは滅多にないからと思って事務所に入ったものの、青春の真っ只中、放課後一人東京に行くのも嫌だったし、演技なんてまず無理だろうと思っていました。
中学時代は、主にローティーン向けの雑誌「ラブベリー」のモデルとして活動しています。当時は、まだ俳優活動はしていなかったんですね。

https://aucfree.com/items/l500206393
林遣都の学歴は大津市立逢坂小学校(滋賀県)

Google map
林遣都が通っていた小学校は、滋賀県にある大津市立逢坂小学校です。
住所:〒520-0053 滋賀県大津市音羽台6-1
大津市立逢坂小学校は、「人・自然と豊かに関わる子供の育成〜地域・家庭・学校の連携で育む子どもたちの笑顔〜」を教育目標とした学校です。
林遣都の幼少期から小学校時代のエピソード
林さんの出身小学校は、大津市立逢坂小学校です。
家族構成は、父、母、2歳年上の兄、3歳年下の妹の5人家族です。
父親と兄は「ぶっ飛んだ性格」で、母親と妹は「おとなしい性格」と家族でも真逆なタイプだそうです。
https://twitter.com/chicchi145/status/1492116829724364802また、家族中はとても良く、恒例行事は初詣だと明かします。
毎年正月に、神社に一家揃って初詣に行くんです。子供の頃からの恒例で。
林さんは、「ハーフでは?」との噂がありますが、それはデマ。色が白く、まるでハーフのような顔立ちですが、ご両親ともに日本人です。
また、「遣都」という珍しい名前には、ご両親の思いが込められているといいます。名前の由来は「大きな都に出て、大きなことを成し遂げる」だそうで、まさに今の林さんを表していますね、笑。
幼少期の林さんは、とてもひょうきんな子供だったことを、母親が明かしています。今でも、時折見せるひょうきんな一面は、素の表情なのかもしれませんね、笑。
昔林遣都幼少期をロック画面にしてたら親に子供誘拐とかやめてよ?って犯罪者予備軍みたいな扱いされてしまったわ。しんど。 pic.twitter.com/wj3ZTufjsw
— 🍼 (@_a_v_u) January 19, 2020
妹さんは2012年に公開された映画「荒川アンダーザブリッジ」の原作のファンだそうです。そのため、林さんが主演に決まった際には「兄に主役を演じることができるのだろうか?」と落胆されてしまったようです、、。原作の大ファンってことでしょうか、笑。
今夜は「荒川アンダーザブリッジ」絶賛視聴中。初見です。
こんな面白い作品を今日まで知らなかった事に後悔しました。
この頃は仕事を言訳に家庭を顧みず、接待と称し会社の金で毎晩飲み歩いていた。TV・映画なと見る時間を作らなかった。
さあ、続きを楽しもう!#荒川アンダーザブリッジ#林遣都 pic.twitter.com/dJEEZBY2d9— fukuda (@fukuda44355903) January 7, 2023
林さんは、小学校時代から「書道」や「野球」を始めています。野球では、ポジションがセカンドだったそうです。スポーツは得意なようですが、人見知りだけは治らなかったそうです、、。
金融サービス会社の新CM発表会に #林遣都 さんが登場しました✨
新年度に向け、新たに始めたいことを聞かれた林さんは、特技の書道の腕前を👀
詳細は後ほどレポートします📝 pic.twitter.com/GqDdpYJrML
— フジテレビュー!! (@fujitvview) March 2, 2023
林さんの小学校の思い出は「給食」だとインタビューで明かしています。
給食は、その小学校だけだったんですけど、週に3回でるごはんが必ず麦ご飯で、その頃は当たり前に食べていたのに、今ではあまり目にすることがなくて、たまにお店で麦ご飯が出てくると、懐かしくて味わって食べています。
テレ朝夏祭りなう
朝ごはんをマイナビ食堂でいただいてます😊
今日は劇場版おっさんずラブ推しの日🥰#おっさんずラブ#劇場版おっさんずラブ#8月23日全国ロードショー #田中圭#吉田鋼太郎#林遣都 pic.twitter.com/d6gtdu6MVP— ベス (@beth_bcbg) July 13, 2019
コメント